Aboutヤスヒロについて

青森県八戸市の歴史ある史跡根城に近い「ゆりの木通り」沿いに、パティスリーヤスヒロはあります。
〝素材の良さは真心のあらわれ〟という信念でオリジナル発酵バターやオーガニックシュガー、地元の新鮮なフルーツ、卵を使っています。
泰弘シェフはフランス菓子16区で5年間修行の後、実家のケーキハウスツマガリで勤務しました。その後2015年にヤスヒロをオープンし、スタッフ一同心を込めてお菓子作りに励んでいます。

大切にしたい心とかたち

贈り物だから、温かみを感じる手作りの仕事。贈答品だから、きちんと包装し手間をおしまずラッピングをする。どちらも大切だからこそ想いを込めて作ります。
地元農家さんの新鮮な素材のおかげで美味しいお菓子が出来上がります。収穫時にお伺いしたとき、笑顔で迎えてくれる農家さんに感謝しきれません。

Cookiesヤスヒロのクッキー

焼菓子専用として乳酸菌から研究し、原乳も北海道にこだわった発酵バターと、アルゼンチン産のオーガニックシュガーを贅沢に使用。高級感あふれる芳醇なバターの風味と、口どけが楽しめるヤスヒロがおすすめするこだわりのクッキーです。

お菓子の基本となる美味しさは
バターの質で決まる

パティスリーヤスヒロは、日本で数店の洋菓子専門店でしか使われていない、生産メーカーに乳酸菌から指定したオリジナル発酵バターをすべてのクッキー・ダックワーズに100%使用しています。

化学肥料や農薬を使用しない
「本物の」オーガニックシュガー

化学肥料や農薬を一切使用しない、本物のオーガニックシュガー。安全性はもちろんのこと、通常の白砂糖と異なり、ミネラルや各種栄養素をたっぷり含み、体にも良いと言われています。(オーガニックシュガーを75%使用しています。)

Patissierパティシエ

津曲 泰弘YASUHIRO TSUMAGARI

フランス菓子16区で5年間修行の後、実家であるケーキハウスツマガリで10年以上勤務。
各種コンテストでの入賞、海外研修の末、2015年にYASUHIROをオープン。

  • 1996年フランス菓子16区入社
  • 2000年福岡県洋菓子コンテスト マジパンデコレーション部門 2位
  • 2002年ケーキハウスツマガリ入社
  • 2004年西日本洋菓子コンテスト
    味と技のピエスモンテ部門 優勝 農林水産大臣賞
  • 2005年西日本洋菓子コンテスト 準優勝
  • 2006年ジャパンケーキショー 味と技のピエスモンテ部門 銅賞
  • 2007年全国洋菓子技術コンテスト 連合会技術委員長賞
  • 2009年ベルギー ヴィッターメール研修 ドイツ ハイネマン研修
  • 2012年ジャパンケーキショー ピエスアーティスティック部門 銅賞
  • 2015年八戸でパティスリーヤスヒロOPEN